N's P a g e
 
   
FIELD NOTE 2011
 
October

 
2011.10.10
鳥少ないです 舞岡公園
三番瀬はまだ入れないようなのでどこへ行こうか?様子見をかね舞岡公園へ.この時期行くのは初めて.でも鳥影薄く,結局ブラブラ散歩状態.途中ヒタキ類を見たが,エゾビタキか?
 
主な観察種
アオサギ,コサギ,キジバト,コゲラ,ヒヨドリ,シジュウカラ,スズメ,ハシボソガラス.(エゾビタキ?)
(番外)タイワンリス.


2011.10.17
こちらも鳥少ないです 葛西臨海公園
久しぶりにCanonの白レンズをもって葛西へ.でも鳥は少なく,常連だけ.さらに午前中は動きがにぶい.ほとんど写真撮れず.その後西なぎさへ.ここは白鷺ばかり.
 
主な観察種
カイツブリ,カンムリカイツブリ,カワウ,コガモ,ハシビロガモ,キンクロハジロ,オオミズナギドリ.ウミネコ,アオサギ,ダイサギ,コサギ,バン,オオバン,アオアシシギ,コアオアシシギ,オオハシシギ,セイタカシギ,トビ,キジバト,カワセミ,ハクセキレイ,キセキレイ,ヒヨドリ,メジロ,スズメ.

November

 
2011.11.29
オシドリが来てます 井の頭公園
午後から鳥見へ.ここも鳥が少ないな.肝心のカモも少ないようだ.やっとオシドリを発見.
 
主な観察種
カイツブリ,カルガモ,オシドリ,ハシビロガモ,オナガガモ,キンクロハジロ,アオサギ,ゴイサギ,オオバン,キジバト,ヒヨドリ,シジュウカラ,スズメ,ハシブトガラス.


2011.11.30
久しぶりの葛西 葛西臨海公園
それにしても全くいません.シギに関してはゼロ.猛禽類がでた直後だったのでしょうか?
上の池にはカモが増えてきたようだ.その奥にオオタカが鎮座.
 
主な観察種
カイツブリ,カワウ,コガモ,カルガモ,ホシハジロ,キンクロハジロ,アオサギ,ダイサギ,ゴイサギ,オオバン,オオタカ,キジバト,ハクセキレイ,ヒヨドリ,スズメ.

December

 
2011.12.05
空振り 酒匂川(小田原)
コウライアイサが来ていると聞いて会いに小田原まで.小田急栢山駅から河川敷に到着すると目の前に鳥見人がアイサ類を見ているようだ.しかしカワアイサのみ.今日コウライアイサは見ていないと.
しばらく待ったがあらわれず,河口に向かって移動.しかし結局会えず,今日は空振り.
 
主な観察種
カイツブリ,カワウ,ヒドリガモ,マガモ,カルガモ,カワアイサ,ウミネコ,セグロカモメ,ユリカモメ,アオサギ,ダイサギ,オオバン,イソシギ,トビ,カワセミ,タヒバリ,ハクセキレイ,キセキレイ,モズ,スズメ,ハシボソガラス.


2011.12.10-11
皆既月食 
(東京世田谷)

半影食の開始 12/10 20h 31.8m
部分食の開始 12/10 21h 45.4m
皆既食の開始 12/10 23h 05.7m
最大食    12/10 23h 31.8m
皆既食の終了 12/10 23h 58.0m
部分食の終了 12/11 01h 18.3m
半影食の終了 12/11 02h 31.7m


2011.12.30
今年最後の鳥見 皇居お濠
都心のど真ん中で鳥見.双眼鏡に300mm望遠レンズの付いたカメラ,さぞ怪しかっただろう.でも警官から職務質問はされなかった.
思ったほどカモはいなかったが,種類は結構見ることができた.久しぶりにオカヨシガモを間近で見ることもできた.しかし今年もカワアイサは見ることができなかった.
 
主な観察種
カイツブリ,カワウ,ミコアイサ,カルガモ,キンクロハジロ,ヨシガモ,マガモ,オカヨシガモ,ハシビロガモ,ヒドリガモ,ホシハジロ,ユリカモメ,アオサギ,ダイサギ,オオバン,ハクセキレイ,ヒヨドリ,カワセミ,シジュウカラ,スズメ,ハシブトガラス.