N's P a g e
 
   
FIELD NOTE 2013
 
October

 
2013.10.08
10月なのに暑くムシムシ 三番瀬
今年は特に天気が変です.今日は30℃近くあり,その上ムシムシ.でも風があったので助かった.
海浜公園到着すると,モズが高鳴きでお出迎え.干潟はいつものメンバーですが,数は増えてきたようです.陽気のせいか潮干狩りの人もいつもより多め.
気になるのがカモがいません.もうそろそろ来てもいいような気がするのですが…今年はビロードに会えるでしょうか.
 
主な観察種
カワウ,コサギ,ダイサギ,ダイゼン,シロチドリ,ハジロコチドリ,ミヤコドリ,オオソリハシシギ,オバシギ,ミユビシギ,トウネン,ハマシギ,コアジサシ,ウミネコ,オオセグロカモメ,モズ,スズメ.


2013.10.13
新人とともに 三番瀬
E-M1の初出動.
干潟は小潮で条件はいまいちなのが鳥は少なく,メンバーもいつもと同じ.
 
主な観察種
カワウ,コサギ,ダイサギ,ダイゼン,シロチドリ,ミヤコドリ,オオソリハシシギ,ミユビシギ,トウネン,ハマシギ,ウミネコ.


2013.10.21
天気いまいち 三番瀬
天気予報では晴れ間ものぞくはずであったが,どんより曇り空.E-M1とEOS7Dの撮り比べの予定であったが,普通に撮って,干潟が広がった昼には終了.
 
主な観察種
カワウ,ダイサギ,ダイゼン,シロチドリ,ミヤコドリ,ミユビシギ,トウネン,ハマシギ,ウミネコ,モズ,ハクセキレイ.


2013.10.27
何年ぶりかな 生田緑地
台風一過で晴天.まだ風は強く,潮の満干もいまいちなので近場の公園へ.ここは2回目の訪問.
まだ冬鳥には早く,鳥はいまいちであった.
 
主な観察種
キジバト,コサギ,コゲラ,アオゲラ,シジュウカラ,ヒヨドリ,メジロ,スズメ.

November

 
2013.11.03
東の空を求めて 九十九里浜(山武市)
下旬のISON彗星の観察のため東の空を探しに.ついでに鳥見も.
太平洋からの波は激しいですね.シギ類を期待していたのですが,鳥はあまりいません.時期が悪かったのかな.沖には嘴の黄色いクロガモも.こんなところにもいるんですね.約6kmの海岸線を歩いた後,内側の防風林内の遊歩道を散策.イスカ初見.山の鳥のイメージでしたが,こんなところで会えるなんて…
 
主な観察種
ヒドリガモ,カルガモ,ハシビロガモ,コガモ,ホシハジロ,クロガモ,カイツブリ,カンムリカイツブリ,カワウ,オオバン,ユリカモメ,ウミネコ,オオセグロカモメ,サシバ,コゲラ,モズ,シジュウカラ,ヒヨドリ,エナガ,カワラヒワ,イスカ.


2013.11.05
何処へ行っちゃたんでしょう 三番瀬,葛西臨海公園
先日の九十九里も鳥が少なかったが,三番瀬も少なめ.前回来たときは徐々に増えてきた感じで期待していたのに,どうしたことでしょう.しかたなく昼前に葛西へ移動.ここも少ない.
 
主な観察種
ヒドリガモ,マガモ,コガモ,キンクロハジロ,ホシハジロ,カイツブリ,キジバト,カワウ,コサギ,ダイサギ,アオサギ,オオバン,ダイゼン,シロチドリ,ミヤコドリ,ハマシギ,ウミネコ,カワセミ,モズ,ハシブトガラス,ヒヨドリ,ジョウビタキ,スズメ,ハクセキレイ.


2013.11.18
大人気 江東区 仙台堀川公園
新聞やネットで大人気.絶滅危惧種のミゾゴイ.それにしても人大杉.
関東では夏鳥のはず.籠逃げとか怪我をしているとか噂がありましたが真相は謎のまま.


2013.11.19
ソウシチョウ結構いました 箱根 仙石原湖尻自然探勝歩道
何年ぶりかの箱根.この遊歩道は高低差も少なく歩きやすい.約2時間半の散策.しかし風が強いせいか鳥の姿はいまいち.そんな中ソウシチョウが目立った.10羽近くの群を3カ所で確認した.こんなところでも勢力拡大のようです.
 
主な観察種
オオバン,コゲラ,モズ,ヤマガラ,ヒヨドリ,エナガ,メジロ,ホオジロ.
番外:ソウシチョウ


2013.11.26
初見のヘラ 川越 伊佐沼
ここ伊佐沼は以前クロツラヘラサギが来たところ.今回はヘラサギ.世界的に見るとクロツラヘラサギのほうが希少らしいが,日本ではヘラサギのほうが珍しいのではないだろうか.平日であるがやはりカメラマン大杉.この日はヘラサギは遠くでジッとしていて,なかなか近づいてくれなかった.
 
主な観察種
ヒドリガモ,コガモ,キンクロハジロ,ホシハジロ,カイツブリ,カワウ,アオサギ,コサギ,ヘラサギ,コチドリ,イソシギ,スズメ,ハクセキレイ.


2013.11.27
昨年のリベンジ 水元公園
伊佐沼の鳥見人から今年も水元公園にコススガモは入っていると聞き,早速いってみた.昨年は結局行きそびれてしまい,今回初見だ.
 
主な観察種
オカヨシガモ,ヒドリガモ,アメリカヒドリ,マガモ,カルガモ,ハシビロガモ,オナガガモ,コガモ,ホシハジロ,キンクロハジロ,コススガモ,カイツブリ,キジバト,カワウ,アオサギ,ダイサギ,コサギ,オオバン,ユリカモメ,カワセミ,コゲラ,オナガ,ハシボソガラス,シジュウカラ,ヒヨドリ,スズメ,キセキレイ,ハクセキレイ.

December

 
2013.12.02
先週のリベンジ 水元公園
午前中は私用があったので午後から鳥見.前回のコスズガモの写真は納得のいくものが無く,再度水元公園へ.
ところが前回居たところでは見かけず,いろいろ探したが結局見つからず.
 
主な観察種
オカヨシガモ,ヒドリガモ,マガモ,カルガモ,ホシハジロ,キンクロハジロ,カイツブリ,キジバト,カワウ,アオサギ,ダイサギ,コサギ,オオバン,ユリカモメ,ハシボソガラス,ハシブトガラス,シジュウカラ,ヒヨドリ,スズメ,ハクセキレイ.


2013.12.03
先週のリベンジ その弐 川越 伊佐沼
なかなか近づいてくれなかったヘラサギ.前回より今日はやや暖かく感じる.鳥の活性もあがるだろうと期待して川越へ.
常連さんの情報では午後は3時過ぎから餌を取り出すらしい.しかし今日は1時間早く動き始めた.
 
主な観察種
ヒドリガモ,コガモ,トモエガモ,キンクロハジロ,ホシハジロ,カイツブリ,カワウ,アオサギ,コサギ,ヘラサギ,コチドリ,イソシギ,カワセミ,スズメ,ハクセキレイ.


2013.12.11
鳥少なめ 葛西臨海公園
午前中やや雲多めの空.近場でのんびりと.1ヶ月ぶりの葛西へ.
 
主な観察種
オカヨシガモ,マガモ,カルガモ,ハシビロガモ,コガモ,キンクロハジロ,ホシハジロ,カイツブリ,ハジロカイツブリ,カワウ,アオサギ,ダイサギ,コサギ,オオバン,イソシギ,アオアシシギ,オオタカ,カワセミ,シジュウカラ,ヒヨドリ,ジョウビタキ,ハクセキレイ,アオジ.


2013.12.17
久しぶりのビロードキンクロ 三番瀬
今年もやってきてくれたようです.最後にあったのは2011年1月の震災前.
さらにクロガモも.
 
主な観察種
ヒドリガモ,オナガガモ,スズガモ,ビロードキンクロ,クロガモ,ハジロカイツブリ,オオバン,ダイゼン,シロチドリ,ミヤコドリ,ハマシギ,ミユビシギ,ハクセキレイ.


2013.12.24
恒例 皇居のお濠
東京駅から桔梗濠,(皇居東御苑をのぞいて)大手濠,清水濠,牛ヶ淵,千鳥ヶ淵,半蔵濠,桜田濠,凱旋濠,二重橋濠,蛤濠,馬場先濠とまわった.
去年よりさらにカモが少ない.昨日は天皇誕生日で人出が多かったせい?タイミングが悪かったのか.
 
主な観察種
オカヨシガモ,ヒドリガモ,マガモ,カルガモ,ハシビロガモ,ホシハジロ,キンクロハジロ,カイツブリ,カワウ,ダイサギ,アオサギ,オオバン,シジュウカラ,スズメ,ハクセキレイ,


2013.12.30
カモがいない 不忍池
数年ぶり.カモがいません.
 
主な観察種
オナガガモ,マガモ,ハシビロガモ,キンクロハジロ,カワウ,オオバン,ユリカモメ,スズメ.